整形外科だより 2016年 10,11月号
[診療科・各部のご案内/科目/整形外科/便り]
整形外科だより 2016年 10,11月号
ちょっとした合間にできるストレッチで肩のこりをほぐしましょう!
涼しくなってきた秋の夜長に、読書を楽しんでいる人も多いのでは?
読書に没頭し肩こりに悩まされていませんか? 肩こりで実際にこっていると感じるのは、首まわりが多いようです。ひとりでどこでも行える首のストレッチで、血行を促進し筋肉をほぐしましょう。
首すじのストレッチ
※深呼吸をしながら優しく首を動かし、20~30秒間無理のないように同じ姿勢を保ってください
- 後頭部に手をまわし頭を前方に倒します
- あごを指先で押しながら頭を後ろに倒します
- 左手を頭ごしに頭の右側にあて頭を左側に引きながら倒します。反対側も同様に行います
- 左手を頭ごしに頭の右後ろにあて斜め左前方に頭を倒します。左側も同様に行います
- まっすぐ前を向いた姿勢で右頬を右手で押しながら左側へ回していきます。反対側も同様に行います
血行不足は肩こりのもと
筋肉の働きには酸素と栄養が必要です。そして、それを運ぶ血液が十分に流れなくてはなりません。血流が悪くて筋肉が酸欠状態になると老廃物がたまり、それがこりや痛みの原因になってしまいます。
整形外科診療予定表
2016年 10月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | |||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | |
30 | 31 |
2016年 11月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | |
27 | 28 | 29 | 30 |
10月より渡邉先生(毎週月曜日)の代わりに峯先生が来られます。。
注意:診療日程予定は9月下旬のもので変更されることがあります。
なお、各曜日の詳しい担当医については外来診療日程を御覧ください。
この記事の URL : http://hos.town.asahi.toyama.jp/index.php?u=departments/kamoku/seikei/tayori/seikei161011.html